転職エージェントサイト【マイナビエージェント】を徹底解説|評判・口コミ・使い方は?
この記事で解決できる問題点・疑問点
  • マイナビエージェントの特徴は?
  • マイナビエージェントの使い方は?
  • マイナビエージェントの評判・口コミは?

この記事では、上記のような質問に応える形で、転職・求人サイト【マイナビエージェント】の特徴や評判、使い方について紹介しています。

マイナビエージェントとは?

エージェント

各業界の転職市場に精通したキャリアアドバイザーによるサポート

マイナビエージェント

  • 応募書類~面接対策まで転職活動をトータルサポート
  • 全国各地の豊富な求人情報が特徴

マイナビエージェントとは、株式会社マイナビが提供する転職エージェントサービスです。メーカーから金融機関、不動産、建設業など様々な業界の求人をカバーしていることが特徴で、特に20代~30代といった若い世代の転職に強い転職エージェントです。
マイナビエージェント
利用料金無料
登録求人数非公開
主な対象20代~30代の男性・女性
求人エリア関東エリア(1都6県)関西エリア( 2府4県) 東海エリア(愛知・静岡・三重・岐阜) 福岡
スカウトサービスあり
書類添削サービスあり
面接対策サービスあり
サービス形態エージェント型

>>マイナビエージェントに無料で登録する

マイナビエージェントと他の転職エージェントとの比較

マイナビエージェントDODA(デューダ)リクナビNEXTリクルートエージェント助太刀社員RSG Construction Agentパソナキャリア
公式
おすすめ度
利用料金無料無料無料無料無料無料無料
登録求人数非公開約10万件約5万件約20万件非公開非公開非公開
主な対象20代~30代の男性・女性20代~40代の男性・女性20代~40代の男性・女性20代~40代の男性・女性20代~50代の男性・女性20代~40代の男性・女性20代~40代の男性・女性
主な求人業界全業界全業界全業界全業界建設業界
土木業界
建設業界
土木業界
全業界
求人エリア関東エリア(1都6県)関西エリア( 2府4県) 東海エリア(愛知・静岡・三重・岐阜) 福岡全国全国全国全国関東(1都3県)東海(愛知・岐阜・三重・静岡)関西(大阪・京都・兵庫)九州(全県)全国
スカウトサービスありありありありありありあり
書類添削サービスありありなしありなしありあり
面接対策サービスありありなしありなしありあり
サービス形態エージェント型サイト型・エージェント型サイト型エージェント型サイト型特化型エージェント型サイト型・エージェント型

他の講座と比較してマイナビエージェントの特徴は、あらゆる業界の転職市場に精通しており、かつ、様々な業界に対応した求人案件があるという点です。複数の転職サイトや転職エージェントを利用して転職活動を進めていくのであれば、とりあえず登録しておいて損はないサイトです。

また、特に20代や30代の転職に強いという側面もあるので、若い世代の転職希望者には特におすすめです。

>>マイナビエージェントに無料で登録する

マイナビエージェントが選ばれる理由

各業界の転職市場に精通したキャリアアドバイザーによるサポート

マイナビエージェントの大きな特徴のひとつが、各業界の転職市場に精通したキャリアアドバイザーの存在です。各業界の転職市場に精通しているということは、つまり「企業がどのような人材を欲しているのか」といった企業の応募者に求める要望を熟知しているということです。そのようなキャリアアドバイザーからもらえるサポートは転職希望者にとって大きなプラスになります。

大手エージェントサービスならではの強力なマッチング力

マイナビエージェントには、上述したような企業の情報はもちろん、「どの企業にどのような人材が好まれるか」といった求職者(応募者)についての情報も膨大な量の蓄積があります。そのような情報を利用することで、より確率の高い効率的な就職活動をすることができます。

転職活動のトータルサポート(代理交渉・応募書類添削・面接対策)

エージェントサービスを利用する最大のメリットは、転職活動をトータルでサポートしてくれるという点です。職務経歴書や履歴書といった応募書類の添削から面接対策、企業との交渉の代理までをサポートしてくれるため、個人で就職活動をする場合に比べて圧倒的に有利に転職活動を進めることができます。

全国各地の支店で面談が可能

マイナビエージェントの支店は、関東エリア(16県)、関西エリア( 24県) 、東海エリア(愛知・静岡・三重・岐阜)、 福岡にあり、全国各地でキャリアアドバイザーとの面談をすることが可能です。

>>マイナビエージェントに無料で登録する

マイナビエージェントの登録方法・使い方

1.まず、マイナビエージェントの公式サイトを開きます。画面中央に「マイナビエージェントに登録」のボタンがあるのでクリックします。

2.登録画面に遷移するので必要事項を入力していきます。(所要時間は5分程度です)

以上で登録は完了です。

>>マイナビエージェントに無料で登録する

マイナビエージェントの口コミ・評判

マイナビエージェントの口コミ・評判(Twitter

評判・口コミのまとめ

マイナビエージェントの口コミをまとめると、「キャリアアドバイザーによる対応が丁寧」や「スピード感がある」、「話をしっかり引き出してくれる」とった様々な意見がありました。

>>マイナビエージェントに無料で登録する

まとめ

この記事では、マイナビエージェントについてその特徴から使い方、評判、口コミまでを紹介してきましたがいかがだったでしょうか?

この記事の説明だけでは分からない点や知りたい内容がある場合は、エージェントに登録するとキャリアアドバイザーさんに無料で相談ができるのでそちらをお試しください。

>>マイナビエージェントに無料で登録する

また、この記事で紹介している転職サイト(転職エージェント)以外のおすすめの転職サイト(転職エージェント)については以下の記事で紹介しているのでぜひ参考にしてください。


マイナビエージェントについてのQ&A

転職エージェント登録後、すぐに求人紹介されますか?
企業にもよりますが、まずはキャリアアドバイザーとの面談を行い、その後に希望に沿った求人を紹介してもらうことができます。
転職の相談だけをすることは可能ですか?
可能です。「転職すべきか」から一緒に考えていくことができます。そのうえで、現状と将来についてのカウンセリングを行い、要望に沿ったご提案をしてもらうことができます。
転職エージェントのデメリットは何ですか?
転職エージェントによって強みとなる業界や職種が異なります。ある程度規模が大きい転職エージェントであれば、業界ごとに専任のキャリアアドバイザーが割当てられているため安心ですが、そうでない場合は得意な業界や職種が限られてしまう可能性があるため、注意が必要です。
転職エージェントから紹介された求人を断っても大丈夫ですか?
はい。問題ありません。紹介される求人をはじめ、転職エージェントからの提案に対して「必要ない」「自分に合わない」と感じた場合は、エージェントに正しく理由を伝えるようにしましょう。
面談は直接会わないとできないのでしょうか?
いいえ、カメラを利用したWEBや、電話でもキャリアアドバイザーとの面談をすることができます。
年収などの条件交渉もしてもらえますか?
はい。給与や入社時期などの細かい条件交渉を転職エージェントが代行してくれます。条件交渉だけではなく、応募書類の添削や面接の日程調整なども行っています。
休日でも利用できますか?
はい、マイナビエージェントでは、忙しい方でも利用できるよう休日での面談も実施しています。
転職サイト・転職エージェントの利用には費用がかかりますか?
転職サイト・転職エージェントの利用は無料で行うことができます。転職サイト・転職エージェントを運営してい会社は企業から報酬を得ているため、利用者は無料で利用できるというビジネスモデルになっています。
転職エージェントは同時に複数エージェントを利用できますか?
もちろんできます。担当者との合う合わないもあるので複数エージェントを利用するのがエージェントの基本的な使い方です。
転職エージェントと転職サイトの違いは?
求人検索をしてその中から自分で応募して面接まで行うものが転職サイト、担当者がつきその担当者と二人三脚で転職活動を行うのが転職エージェントです。

 

この記事の執筆者

きつね
きつね