mouseX4-Ireviewec
この記事で解決できる問題点・疑問点
  • mouse X4-Iシリーズの特徴や性能、価格ってどうなってるの?
  • mouse X4-Iシリーズの評判・口コミは?
  • mouse X4-Iシリーズは他のPCと比較してどこに優位性があるの?

この記事では、上記のような質問に応える形で、mouse X4-Iシリーズ(マウスコンピューター)の特徴や評判から他モデルとの比較、どのような仕事に向いているのかまでを解説しています。

また、マウスコンピューターの他のノートパソコンとの詳細な比較を知りたいという方は以下の記事を参考にしてください。

mouse X4-Iシリーズの特徴・スペック・価格

ノートPC

mouse-X4-Iシリーズimg

軽くて持ち運び楽々なマスコンピューターのスタンダードモデル

mouse X4-Iシリーズ

  • コストパフォーマンスに優れたスタンダードモデル
  • 軽くてコンパクトで長時間のバッテリー駆動時間が特徴の持ち運び性能が優れたモバイルワークモデル

mouse X4-Iシリーズは、mouseブランドの中で最軽量&スリムなボディが特徴のスタンダードモデルです。コストパフォーマンスに優れたモデルで、ホームユースからビジネスまでこなすオールラウンドモデルです。また、約1.13kgの軽量さと約12時間と長時間のバッテリー駆動時間で持ち運びも楽々です。
スペック例
商品名mouse X4-R5
価格(税込み)124,800円
OSWindows 11 Home 64bit
CPUAMD Ryzen™ 5 5560U プロセッサー
バッテリー駆動時間約 10.0時間
グラフィックスAMD Radeon™ グラフィックス
メモリー16GB (16GB×1)
システムストレージ512GB (NVMe対応)
無線ネットワークインテル® Wi-Fi 6 AX200 (最大2.4Gbps/ IEEE802.11ax/ac/a/b/g/n) + Bluetooth 5モジュール内蔵
ディスプレイ14.0型 液晶パネル(ノングレア)
WEBカメラ100万画素
Windows Hello 顔認証カメラ搭載
質量約 1.17kg

>>公式サイトでスペック・構成・価格を確認する

mouse X4-Iシリーズと他のメーカーのPCとの比較

商品名mouse X4-R5mouse DAIV Z4mouse DAIV 5NMousePro-NB430HG-Tune E5-165-WA
mouse-X4-IシリーズimgG-Tune-E5-165
おすすめ度
公式
価格(税込み)89,800円199,800円230,780円129,580円219,800円
OSWindows 11 Home 64bitWindows 11 Home 64bitWindows 11 Home 64bitWindows 11 Home 64bitWindows 11 Home 64bit
ディスプレイサイズ14.0型 フルHDノングレア14.0型15.6型14.0型15.6型(165Hz)
CPUCore i5-10210UCore i7-1360PCore i7-11800HCore i5-1135G7Core i7-11800H
グラフィックスインテル® UHD
グラフィックス
インテル® Iris® Xe
グラフィックス
NVIDIA GeForce
RTX 3060
インテル® UHD
グラフィックス
NVIDIA GeForce
RTX 3060
メモリー16GB (16GB×1)16GB16GB8GB32GB
システムストレージ512GB (NVMe対応)500GB NVMe対応SSD512GB NVMe対応SSD256GB NVMe対応SSD1TB (NVMe)
WEBカメラ100万画素200万画素100万画素100万画素100万画素
バッテリー駆動時間約 12.0時間約 11.0時間約 6.0時間約 20.0時間約 6.0時間
質量約 1.13kg約 975g約 1.73kg約 1.12kg約 1.73kg
メーカーmousemousemousemousemouse

スペックで比較(CPU性能・GPU性能)

mouse X4-Iシリーズは、マウスコンピューターの汎用モデルでCPUやGPU性能は平均的です。それでも、日常使いはもちろん、ビジネスユースまで十分なスペックです。

価格で比較

mouse X4-Iシリーズの価格は、マウスコンピューターのノートパソコンの中でもリーズナブルな位置づけです。コストを抑えてそれなりのスペックのノートパソコンが欲しいという方に特におすすめのモデルです。

持ち運び性能で比較

mouse X4-Iシリーズの重量は約1.13kgとマウスコンピューターのmouse DAIV 4Pの次に優れています。また、バッテリー駆動時間も長く、薄型でコンパクトなため外出先で仕事をすることが多い方におすすめです。

>>公式サイトでスペック・構成・価格を確認する

mouse X4-Iシリーズが人気の理由|比較まとめ

理由

優れた処理能力のCPUを搭載

mouse X4-Iシリーズは、第10世代「インテル Core i5-10210U プロセッサー」「インテル Core i7-10510U プロセッサー」を採用しています。他のマウスコンピューター製品が第11世代を採用している中で少し性能は劣りますがそれでも十分なスペックで、その分コストパフォーマンスに優れています

 CPU性能の見方のポイント
CPUは、中央演算処理装置と呼ばれ、PCに対して基本命令をだすことでPCの動きを制御指定しています。その命令を1秒間に何個出せるのかというのが、GHzで表されます
例えば、2.80GHzの性能のCPUであれば、1秒間に28億回の命令を出せるということを表しており、単純にこのGHzの数値が大きければ大きいほど高速な処理能力を持っているということになります

約20時間のバッテリー駆動時間

mouse X4-Iシリーズは、最大で約12時間の長時間使用をすることができます。外出先での作業や移動中などコンセントがない場所でも丸1日は充電をする必要性がないため、外での作業が多いという方には特におすすめです。

約1.13キログラムと軽量で持ち運びに便利

mouse X4-Iシリーズは、マウスコンピューターのノートパソコンの中では、mouse DAIV 4Pに次ぐ軽量性を誇ります。また、13型のノートパソコンではThinkPad X1 Nanoなどの軽量モデルがありますが、14型のノートパソコンではその軽さはトップクラスになります。外出先や移動中など持ち運び先でパソコン作業が多いという方には特におすすめできるモデルです。

NVMe SSD搭載で高速読み込み・書き出しが可能

NVMe SSDは、通常の磁気ハードディスクと比較して、約4倍を超える高速な読み込み・書き出し速度で、OSやアプリケーションの起動などあらゆる処理で快適な動作を可能にします。

セールが豊富

マウスコンピューターは、春や夏、年末年始など様々なタイミングでセールを行っています。購入時に購入予定のモデルがセール対象になっていないか一度確認するようにしましょう。

>>公式サイトでスペック・構成・価格を確認する

mouse X4-Iシリーズの口コミ・評判

mouse X4-Iシリーズの口コミ・評判

以下のレビューはマウスコンピューター公式サイトに寄せられた購入者のレビューを掲載しています。

のむのむさん

製品名: mouse X4-i5 (プレミアムモデル)
BTO最高!
初めてBTO方式のコンピューターを買ったが、1番コスパが良いことに気がついた。
マウスさんありがとうございます。
tomさん

製品名: mouse X4-i5 (プレミアムモデル)
大学生の子供の為
この春に大学生になった子供の為に購入しました。軽くて、薄くて、速くて、とても本人も満足しています。4年間大事に使って欲しいです。
no nameさん

製品名: mouse X4-i5 (プレミアムモデル)
軽さと画面サイズが絶妙
14インチ画面にも関わらず、1.2kg台のこの重量、50代のシニアには使い心地がとても絶妙です!
また値段コスパも大変満足(予算に余裕がでて、思わずメモリ増量)
じっくり時間かけ(過去に購入・使用したPCの教訓をもとに)各メーカーのノートPCを比較した甲斐がありました。
いままでのベストワンとなりました。(マツコのコマーシャルにもナットク・・・)

口コミ・評判のまとめ

Lenovo Legion 560iの口コミをまとめる以下のような意見がありました。

  • BTOでコストパフォーマンスに非常に優れている
  • 軽くて、薄くて、速い
  • 他のPCと比較しても十分に満足できる

 

>>公式サイトでスペック・構成・価格を確認する

まとめ

この記事では、MousePro NB4シリーズについてその特徴から価格、評判、口コミ、他製品との比較までを紹介してきましたがいかがだったでしょうか?

この記事の説明だけでは分からない点や知りたい内容がある場合は、公式サイトのチャット機能などを利用すると簡単に尋ねることができるので是非そちらを利用してください。

>>公式サイトでスペック・構成・価格を確認する

また、当サイトでは目的や用途別のおすすめのノートパソコンも紹介しています。どのような作業にノートパソコンを使用るか決まっている場合は、そちらの記事を参考にしてください。

●目的別のおすすめノートパソコン比較ランキング

mouse X4-IシリーズについてのQ&A

支払方法を教えてください。
銀行振込(一括)、クレジットカード、代金引換払い、コンビニ払いから選択することができます。
領収書を発行してもらいたいのですが?
領収証の発行は、いずれの購入方法でも可能です。詳しくは以下のページをご確認ください。
https://www.mouse-jp.co.jp/store/faq/purchase.aspx
注文から出荷、到着までの期間はどれくらいかかりますか?
注文日からお届け先のご住所までに要する日数は、 下記の 2つの日数の合計で決まります。
・ご注文確定から商品出荷日までの日数 (営業日)
・工場出荷日からお届け先の住所までに要する日数(長野県より出荷)
※ 出荷予定日はモデルによって異なります。各製品ページ記載の出荷目安日程をご確認ください。

この記事の執筆者

きつね
きつね